スタッフブログ
|
福島県郡山市|エクステリア・ガーデン|クワナ
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
晩秋のクワナ・福島県郡山市
2021年11月24日
|カテゴリー「
スタッフblog
」
イチョウの葉が落ちる頃、秋も深まってクワナのモデルガーデンも寂しくなりました。花壇は来年のために土の入れ替えをしております。春に可愛らしい花達に囲まれたモデルガーデンを楽しみ下さい。しばらくお待ちくださいませ。
毎年お庭をどうにかしたいと思われている皆様、リフォームのご提案を致しますのでクワナにお任せください。
小枝の影も薄い季節となりました。落ち葉の絨毯も風情があって良いですが、最終的にはお掃除しなくてはなりません。
古いレンガに枯葉のたまり場
スモークツリーの紅葉
クワナのみかんも大きく綺麗、味が問題かな?
紅葉は綺麗ですが葉が落ちて寂しくなるとお庭に常緑樹も欲しいですね
今年の紅葉は?福島県郡山市
2021年11月17日
|カテゴリー「
スタッフblog
」
猪苗代町にある土津神社の紅葉です。毎年多くの人々が紅葉狩りに訪れています。皆様はご覧になりましたか?
春は桜花、夏は青葉、秋は紅葉と自然の樹木から感動を頂いております。
毎年なのに何故か毎回見に行きます。また見ることができたという感謝かな?赤い色に感動です。
緑と黄色とオレンジに赤色のグラデーションが美しく、自然の絵画を見ているようです。
やはり、お庭にも四季を感じられる植木が欲しくなりますね。
会津藩初代の藩主 保科正之を祀っている土津神社、赤く染まった木々のパワーを頂けますよ
社長ブログ
スタッフblog
10年に一度の寒波・福島県郡山市
年末の庭掃除・福島県郡山市
観光旅行の恩返し・福島県郡山市
深まる秋・郡山市
西吾妻スカイバレー紅葉・福島県郡山市
JR只見線おめでとう・福島県郡山市
一日の中で季節が違う・福島県郡山市
大型台風14号の被害はありませんか?・福島県郡山市
花の声・福島県郡山市
きれいな十五夜でした・福島県郡山市
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(2)
2022年10月(2)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(2)
2022年6月(4)
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(6)
2022年2月(2)
2022年1月(3)
2021年12月(3)
2021年11月(2)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年8月(1)
2021年7月(3)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(3)
2021年3月(4)
2021年2月(3)
庭を眺めると、そこには愛犬とたわむれるわが子の姿。 友人家族が集まって、いつも賑やかなガーデン・パーティー。 そんなシーンを演出するのが、私達『クワナ』の仕事です。 お客さまの「期待」と「信頼」にお答えするため、 正直に、誠実に責任をもって、 エクステリアの設計・施工からアフターサービスまで、 すべて、自社スタッフが完全対応いたします。 だから、正確。だから、スピーディー。 1978年の創業以来、 培われ、受け継がれてきた職人の知恵と技を尽くして、 お客さまのご要望を、丁寧に、丁寧に、カタチにします。 私達はエクステリア・ガーデンの株式会社クワナです。
その他のリンクはこちら>>