スタッフブログ
|
福島県郡山市|エクステリア・ガーデン|クワナ
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
たった一日で・福島県郡山市
2022年3月31日
|カテゴリー「
スタッフblog
」
たった一日でこんな色になりました。植木鉢のイチゴは、花より実がなる方がテンション上がります。
生育が早い事に感激です。自由研究すれば良かったかな⁇
今日で3月も終わり、令和4年の4分の1が過ぎてしまいました。クワナのモデルガーデンも毎日毎日変化しています。
外構の事、後回しにせず
㈱クワナ
にご相談下さい。
ポカポカ陽気の郡山市
2022年3月30日
|カテゴリー「
スタッフblog
」
気持ちの良い天気です。花粉症の方には辛い日ですが穏やかな陽気で春を実感してます。鉢植えのイチゴが赤くなり始めました。
2週間前は緑色、白く色を変えたと思ったら今朝からこんな色です。
毎日代わり映えしない我々に季節の変化を教えてくれる植物達
※クワナのモデルガーデンもスタッフが動き始めました。毎年違う花壇の花植え頑張ります。
満開はもう少し先ですが、お散歩の途中でもお寄りください。
寒の戻りで雪・福島県郡山市
2022年3月22日
|カテゴリー「
スタッフblog
」
朝に雨模様だった空から段々と白いのが降ってきた。春分の日も過ぎたのにと思ったが、想定外は毎度の事と思い直した。
湿った重たい雪はあっという間に積りました。
ただ先日の地震で被害が大きかった方々は寒くて片付けも大変ではないかと案じました。お見舞い申し上げます。
こんな天気の時、どんな外構にすれば住み易いのか?各家々の状況で違ってきます。
お困りの事がございましたら
クワナ
までご連絡下さい。ご相談・お見積りは無料です。
モデルガーデンも冬景色、雪の花が咲きました
見~つけた!福島県郡山市
2022年3月15日
|カテゴリー「
スタッフblog
」
やっとムスカリが目を覚ました。今年は寒かったのか1週間程遅い芽ぶきです。秋植えの花々もようやく のびのびと咲いて黄緑色の葉っぱが春らしい
※外構工事のお見積りやご相談、ご来店をお待ちしております。
どんどん茎が伸びて来る頃は 次々と紫色に咲くムスカリ
暖かくなって来ました・福島県郡山市
2022年3月14日
|カテゴリー「
スタッフblog
」
やんわりの日差しで気持ちがいいですね。市民菜園も賑やかになり、久しぶりの再会で楽しそうです。そろそろ花壇の土も掘り起こしてお花の準備始めませんか?
※慣れ親しんだ庭の景色が 花壇だけでもリフォームするとやる気スイッチONになります。
いちごの花が可愛いと思っていたら、もう苺の形になっていました。緑色ですが、大きく赤色になるのが楽しみです。
2月のいちご
3月のいちご、花が実になっています
季節変わり目は気温の変化が大きいので体調管理にご注意ください。
1
2
次へ >
社長ブログ
スタッフblog
朝晩の冷え込み・福島県郡山市
夏は終わりました?・福島県郡山市
手軽にできるキッチンガーデン・福島県郡山市
突然の雷鳴と大雨・福島県郡山市
「暑い」の言葉しか出ない・福島県郡山市
梅雨明けでこの暑さ・福島県郡山市
赤い実のブルーベリー・福島県郡山市
黒い雲迫って来ました・郡山市
二重の喜び・福島県郡山市
慣れない気温・福島県郡山市
2023年9月(2)
2023年8月(2)
2023年7月(3)
2023年6月(2)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(3)
2023年2月(3)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(2)
2022年10月(2)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(2)
2022年6月(4)
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(6)
2022年2月(2)
2022年1月(3)
2021年12月(3)
2021年11月(2)
2021年10月(2)
庭を眺めると、そこには愛犬とたわむれるわが子の姿。 友人家族が集まって、いつも賑やかなガーデン・パーティー。 そんなシーンを演出するのが、私達『クワナ』の仕事です。 お客さまの「期待」と「信頼」にお答えするため、 正直に、誠実に責任をもって、 エクステリアの設計・施工からアフターサービスまで、 すべて、自社スタッフが完全対応いたします。 だから、正確。だから、スピーディー。 1978年の創業以来、 培われ、受け継がれてきた職人の知恵と技を尽くして、 お客さまのご要望を、丁寧に、丁寧に、カタチにします。 私達はエクステリア・ガーデンの株式会社クワナです。
その他のリンクはこちら>>