サンダルで用事もないのについついお庭に出たくなる仕上がりです。天然石のアプローチが優雅な物語を想像させて楽しい気分になるのでしょうか。植栽の周りを回って、その奥に見える光景もきっとラグジュアリーに見えるかも知れません。
散策したくなるお庭へ・福島県郡山市

アプローチは格調高い天然石を一面に張りました。一枚として同じ模様・形がないオンリーワンの贅沢。

花壇の景石ルナモンテ(エスビック)は大理石です。大理石が時間と共に味わい深い表情を見せてくれます。
格子材の横にレンガの花台、季節のウエルカムフラワーを飾ってお楽しみ下さい。
施主様のすてきな笑顔が見られて嬉しかったです。有難うございました。


施工前:雑草対策も必須ですが、このままでは素敵な住宅も見栄えがしません。



施工後:建物を素敵に見せる外構工事は大事です。
オタフクナンテンの縁取りと植栽の下草にはタイム

施工中

施工中

施工中

施工中:花壇周りにも防草シートを敷き詰めました。

施工中:ショルズ(砂利固定材)
軽量で耐圧性に優れて車椅子でも安心、透水性に優れわだちや砂利の流失を防止します。

施工中:格子材の門柱は植栽のグリーンと合います。

一つ一つにこだわり、天然石・大理石と上質な素材で優雅なガーデンライフの始まりです。

ハナミズキとオシャレな水栓柱

植栽ハナミズキ

植栽イロハモミジ(左)タイム
ソヨゴ(中央)タイム
アオダモ(右)