寒い冬や梅雨の時期、部屋干しせずとも快適に暮らせるテラス囲いは、物干し竿はもちろんのこと窓に網戸も可能です。外壁と窓に設置するので気密性はないですが、冬は暖かく使い方色々です。
選べる設置スタイル テラス囲い・福島県郡山市

6つの納まり(囲うタイプは5種類から設置スタイルが選べます)
床納まり(室内と床続きのタイプ、窓も縦すべり出し窓やルーバー窓、外にステップを付けて採風ドアにも出来ます)
土間納まり(屋外とつながるマルチスペース、自転車置き場やペットのお気に入り場所としても)
ハーフ囲い納まり(屋内から外へ、手すりに布団を干せて雨の日は中のスペースへのいいとこ取りタイプ)
造り付けバルコニー・アルミバルコニー納まり(どちらも二階用)


施工前:広い犬走り



施工後:ナチュラルでピッタリ
サニージュR1500 熱線吸収ポリカ屋根
1.5間×5尺 床納まりフローリング