深まる秋・郡山市
|
福島県郡山市|エクステリア・ガーデン|クワナ
ホーム
>
スタッフブログ
>
スタッフblog
>深まる秋・郡山市
深まる秋・郡山市
来年に向けたお庭のリフォーム開催中
朝晩の冷え込みと庭の木々が秋の終わりを教えてくれます。作り物ではない枯れ葉のジュータンは赤や黄色や茶色のグラデーション、色の配合が自然で素敵です。
海外の人達が日本の秋は素晴らしい!赤色のグラデーションも見たことがない!と紅葉に感動しているニュースを見ると
庭に紅葉する木も欲しくなりますね。目で四季を感じられる事は私達の体にとても良い刺激を与えてくれます。
雨上がりで落ち葉も落ち着いています
皮の厚いみかん、今年も生りました
フジリンゴ、ネットや黒いビニール袋で鳥被害を防ぎます
ペールピンクのスモークツリー
燃えるノムラモミジ
花壇で野菜も果物も出来たら楽しいですよ。見せる畑・キッチンガーデンで心もリフレッシュしませんか?
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
西吾妻スカイバレー紅葉・福島県郡山市
実りの秋・福島県郡山市
萩の花・おはぎ食べたい
金木犀の良い香り・福島県郡山市
秋の気配を感じる・福島県郡山市
«
西吾妻スカイバレー紅葉・福島県郡山市
観光旅行の恩返し・福島県郡山市
»
社長ブログ
スタッフblog
カレンダー1枚の季節となりました・福島県郡山市
駆け足でやって来た冬・福島県郡山市
お庭のライティング・福島県郡山市
キッチンガーデンから家庭菜園へ・福島県郡山市
洋服もお庭も衣替え・福島県郡山市
朝晩の冷え込み・福島県郡山市
夏は終わりました?・福島県郡山市
手軽にできるキッチンガーデン・福島県郡山市
突然の雷鳴と大雨・福島県郡山市
「暑い」の言葉しか出ない・福島県郡山市
2023年11月(3)
2023年10月(2)
2023年9月(2)
2023年8月(2)
2023年7月(3)
2023年6月(2)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(3)
2023年2月(3)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(2)
2022年10月(2)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(2)
2022年6月(4)
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(6)
2022年2月(2)
2022年1月(3)
2021年12月(3)
庭を眺めると、そこには愛犬とたわむれるわが子の姿。 友人家族が集まって、いつも賑やかなガーデン・パーティー。 そんなシーンを演出するのが、私達『クワナ』の仕事です。 お客さまの「期待」と「信頼」にお答えするため、 正直に、誠実に責任をもって、 エクステリアの設計・施工からアフターサービスまで、 すべて、自社スタッフが完全対応いたします。 だから、正確。だから、スピーディー。 1978年の創業以来、 培われ、受け継がれてきた職人の知恵と技を尽くして、 お客さまのご要望を、丁寧に、丁寧に、カタチにします。 私達はエクステリア・ガーデンの株式会社クワナです。
その他のリンクはこちら>>