モデルガーデン野菜の夏・福島県郡山市
|
福島県郡山市|エクステリア・ガーデン|クワナ
ホーム
>
スタッフブログ
>
スタッフblog
>モデルガーデン野菜の夏・福島県郡山市
モデルガーデン野菜の夏・福島県郡山市
今年の夏、クワナのポタジェガーデンが見頃になりました。 観賞用の花だけでなく、収穫して食する楽しいお庭です。
花壇に花と一緒にうえられた野菜や果物、見慣れない葉っぱや花に感激です。
枝豆が、立派なプランターに高級ぶどうと並んでおります。
次々とナスが食べ頃になりました。炒めたり、米ナスは焼いたり…
ミニトマトと大玉トマト
枝豆、豆の味が濃くビールも美味しかったです。
日が沈んだ後、水撒きしながら野菜の生育を見ることが楽しみです。ビール片手に夕涼みもいいですね。
花壇の縁取りにパセリ、マリーゴールドの間から枝豆・オクラ・ナス・トマト・青しそも見えます。
涼しげなアガパンサス
アジサイ:育て易いアナベルは去年より花数が多く咲いてます。
ジニアも長く楽しめてお勧めです。
カボチャではありませんプリンスメロンです。畑ではありませんお庭です。
庭には、花壇と畑の区別はいらない気がします。
メロンは、オブジェのようで可愛いですね。
ノムラモミジのグランドカバーにプリンスメロンです。
意表を突く組合せが、楽しいです。
ベジトラグは大変便利でベランダでも栽培できますし、中央は深いので大根など根菜類も収穫できます。
車椅子のままで作業ができるので、病院や施設で患者様の
リハビリとしても使用されます。
«
モデルガーデンの春・福島県郡山市
クワナのカレンダー福島県郡山市
»
社長ブログ
スタッフblog
2月の暖かな日差し・福島県郡山市
10年に一度の寒波・福島県郡山市
年末の庭掃除・福島県郡山市
観光旅行の恩返し・福島県郡山市
深まる秋・郡山市
西吾妻スカイバレー紅葉・福島県郡山市
JR只見線おめでとう・福島県郡山市
一日の中で季節が違う・福島県郡山市
大型台風14号の被害はありませんか?・福島県郡山市
花の声・福島県郡山市
2023年2月(1)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(2)
2022年10月(2)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(2)
2022年6月(4)
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(6)
2022年2月(2)
2022年1月(3)
2021年12月(3)
2021年11月(2)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年8月(1)
2021年7月(3)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(3)
2021年3月(4)
庭を眺めると、そこには愛犬とたわむれるわが子の姿。 友人家族が集まって、いつも賑やかなガーデン・パーティー。 そんなシーンを演出するのが、私達『クワナ』の仕事です。 お客さまの「期待」と「信頼」にお答えするため、 正直に、誠実に責任をもって、 エクステリアの設計・施工からアフターサービスまで、 すべて、自社スタッフが完全対応いたします。 だから、正確。だから、スピーディー。 1978年の創業以来、 培われ、受け継がれてきた職人の知恵と技を尽くして、 お客さまのご要望を、丁寧に、丁寧に、カタチにします。 私達はエクステリア・ガーデンの株式会社クワナです。
その他のリンクはこちら>>